宇品波止場公園の近くにあります。私自身競輪はしないですが、子供向けの自転車イベントで一度訪れました。駐車場は別敷地も含めて文句なしの台数が確保されています。内部には食堂も併設されており1日中競輪を楽しめるようになっています。

公営競技場|
競輪場
ひろしまけいりん
広島市南区にある「ひろしまけいりん」の施設情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、ひろしまけいりんの周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。広島市南区にある競輪場をお探しの方は、「レースマップ」がおすすめです。
ひろしまけいりんの特徴
広島県広島市にあるひろしまけいりんは、1952年(昭和27年)に開設された競輪場です。ひろしまけいりんへは、広島駅前から出ている無料送迎バスが利用可能。無料送迎バスは9時半から14時まで30分間隔で運行されています。また広島駅から市内電車に乗り、海岸通駅で下車すれば、徒歩5分でひろしまけいりんに到着。1,297台駐車可能な無料駐車場がありますので、車でアクセスすることもできます。
ひろしまけいりんでは、「ひろしまピースカップ」や、地元広島の選手であった古田泰久の功績を讃えて「古田泰久記念杯」が開催。また1994年(平成6年)には、アジア競技大会の自転車トラックレースの競技会場となりました。2012年(平成24年)には、西日本で初のガールズケイリンも開催。なお、バンクは400mあり、直線が長いことが特徴です。
ひろしまけいりんには西スタンド、東スタンド、メインスタンドがあり、メインスタンドには700円で利用できる第一特別観覧席もあります。東側広場前にある「にぎわい空間」にはウッドデッキやパラソルがあり、開放的な空間です。また多目的スペースとして屋内の休憩所があり、無料で利用可能。多目的スペース内には地元の競輪選手として名を馳せた古田泰久の写真展も設置しています。
施設内にある「にぎわい空間」には「りんりんハウス」という売店があり、飲食が可能。他にもサービスセンター食堂、東食堂、東喫茶があります。サービスセンター食堂は車券売り場から近く、牛丼や煮さばが人気です。東食堂ではおでんや天ぷらを100円で買える他、人気のキムチラーメン、日替わり定食がおすすめメニュー。東喫茶では飲み物を中心に、軽食やラーメン定食を提供しています。
ひろしまけいりんでは、女性や子どもを対象とした「縁日コーナー」の他、広島の名物のもみじまんじゅうやお好み焼きセット等を抽選や先着でプレゼントする企画など、特徴的なファンサービスが実施。また、初心者の方へ向けたサービスとして、女性スタッフが競輪について説明を行う「ビギナーステーション」も用意されています。



※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。
この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

ひろしまけいりんの基礎情報
- 施設名称
- ひろしまけいりん
- 所在地
- 〒734-0011
広島県広島市南区宇品海岸3丁目6-40
- TEL
- 082-254-5445
- 交通アクセス
-
-
広島電鉄宇品線「宇品五丁目駅」から「ひろしまけいりん」まで 徒歩5分
-
12号線「「県立広島大学前」バス停留所」から「ひろしまけいりん」まで 徒歩16分
-
広島高速3号線「宇品出入口(IC)」から「ひろしまけいりん」まで 490m
※ひろしまけいりんまでの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「経路検索」ボタンをクリックし、Googleマップにてご確認ください。 -
- 入場料
-
50円
- 指定席料金
特観席700円
- 駐車場
- 有り
- 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
- 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
- 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。
「ひろしまけいりん」へのアクセス
-
全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。
交通アクセス情報を見る- 電車・鉄道でお越しの方
最寄り駅から施設までの徒歩経路検索 - 電車・鉄道でお越しの方に便利な、最寄り駅から施設までの徒歩経路検索が可能です。
- 電車・鉄道でお越しの方


ひろしまけいりんの地図

「ひろしまけいりん」の施設情報
地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。
ひろしまけいりんの投稿口コミ(8件)
家族で行きました。妻と子供達はサイクルパークという子供施設で遊んでいました。空気が入っていて中で遊べるバルーンの様な遊技や滑り台やブロックなど色々ありました。1時間程度だったのですが、子供達はとても喜んでくれました。競輪場と言っても最近は違うんだなぁと思いました。
広島高速をおりてすぐの南区宇品海岸にあります。 競輪場なんて行くことないだろうと思ってたんですが、 中にサイクルパークといって子供が楽しめる施設もあります。 しかも無料! キックバイクのレースがあったり、フワフワドームの滑り台があったり冷房のきいた休憩施設があって休めます。 ・・・
ひろしまけいりんの投稿写真(5枚)
-
〒693-ZettⅡさん -
〒693-ZettⅡさん -
さくらさん
ひろしまけいりんの投稿動画(1本)

- ひろしまけいりん 近くの生活利便施設
-
施設の周辺情報(タウン情報)
「ひろしまけいりん」の周辺施設と周辺環境をご紹介します。
競輪場ランキング
お気に入り施設の登録情報

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本