競輪場
■青森県青森市/

公営競技場|

競輪場

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

青森競輪場投稿口コミ一覧

青森県青森市の「青森競輪場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

みちのく競輪
評価:3

日本で初めて、ミッドナイト競輪を開催した競輪場です。 みちのく競輪、縄文バンクなどと、ファンから呼ばれております。 マスコットキャラは、善治鳥をモチーフとしたうとう君です。 場内は自然に囲まれており、屋外のいいレース場です。

K0320さん
縄文バンク
評価:3

三内丸山遺跡が近くにあることにちなんで 縄文バンクとも呼ばれています。 日本人で初めてオリンピック自転車競技で 銅メダルを獲得した青森出身の坂本勉選手が 競輪デビュー初戦で初勝利した競輪場です。

220606さん
青森競輪場!
評価:5

青森競輪場は青森県青森市大字新城字平岡にあります。競輪開催日にはJR青森駅、新青森駅から無料のバスが出ており交通アクセス抜群です。車でお越しになられる方は東北自動車道青森ICから降りてすぐのところにあります。駐車場も多数完備されているので安心です。青森市の郊外にありあたりは山々に囲まれており自然豊かなところでとても気持ちがいいです。近くには美術館や病院などがあります。青森競輪場の特徴として家族連れでも一日中楽しめます。小さなお子さんが遊べるよう子ども広場があります。遊具やアスレチックなどがあります。その中に大型すべり台があります。県内でも屈指の長さで有名で大人から小さなお子様まで楽しめます。コースの特徴としては1周400メートルバンクになります。最後の直線が長く差しが決まりやすい競輪場でも有名です。その為、最後の最後まで見応えがあり勝負が分かりません。また陸奥湾からの風が時折強く吹くこともありレースの行方を左右します。風も参考にして予想すると良いとされています。

H2741さん
競輪場もデートスポットです!
評価:3

青森競輪場はデートスポットとしても知名度が高い競輪場です。競輪を愛されている方をはじめ、観光客からも知名度が高いです。 競輪場のもつ煮込みも人気メニューの1つです。

jyondavisさん
青森競輪場!
評価:3

青森競輪場内には有名な青森ねぶた祭の展示場があります!他にも広大な敷地を使った滑り台などの遊具も設置されているので開催時には家族連れのお客様も見かけます!競輪場まで遠い方には青森駅近くに場外販売もあるので利用してみてください!

H3486さん
競輪場
評価:3

実は、青森の競輪場は盛り上がってるんです!競輪場へ往復できるバスもあったりなど☆しかもそのバスがとってもかわいいんですよ〜♪♪萌え〜〜〜ってしてます(笑)競輪場へは街からは遠いんですが、熱い競輪を楽しんでみませんか?

エピヨンさん
4〜10月が見頃です。
評価:3

青森競輪場は1950年と歴史ある競輪場の一つです。 やはり寒い冬の時期は雪が積もってしまうので 開催の時期は降雪の少ない、4〜10月での開催になります。 競輪の醍醐味でもある観戦をする方は時期を決して 間違えないようにしましょう。

yuukiさん
青森競輪場
評価:3

青森市の新城のほうになるんでしょうか? 少し山道のようなところを走っていると競輪場があります。 様々な場所からバスも出ているようなので、車がなくとも行く事が可能です! 駐車場がかなり広いので、かなりのビックイベント時でも余裕をもって車をとめることが出来ます。 また、よく子供向けのイベントで戦隊や仮面ライダーのショーをやってますが、以外と人は少ないので、是非一度行ってみて下さい♪

tonnさん
競輪場
評価:3

青森市にある競輪場はこちらです。 市内では西側に位置し、少し高台にあるのですが 環状線からは近いので車で行く方がほとんどですね。 バスもあるので便利は良いです。 子供が遊べるような場所であったり、かなりの頻度でイベントもやっているのでオススメです。

四弦さん
子供も楽しめます
評価:3

ここは子供も楽しめる競輪場です。入場料はかかりますが、大きな滑り台や遊具、変わり種自転車があります。また、レースがある週末にはイベントがあったりします。戦隊ショーもたまに開催されるのでHP等をチェックしてみてはいかがですか?

M1368さん
けいりんじょう
評価:4

競輪場では、よく子どもイベントが開催されてるのでよくいきます。 ふわふわ王国や、競輪場だけに面白い自転車達、また、長い滑り台もあって、楽しめますよ♪ オススメでーす。

だはんでさん

この施設への投稿写真 3 枚

みちのく競輪場
評価:3

広大な敷地の青森競輪場です。子供が遊べるこどもひろばや店舗棟があるなど幅広い年齢層の方が利用できる施設になっています。雪深い場所にありますが熱気で寒さは吹き飛ばせます。

けんさくさんさん

この施設への投稿写真 5 枚

青森市民の憩いの場!
評価:4

青森市民の憩いの場、青森競輪場は青森市郊外にありますが、青森駅と新青森駅南口より送迎バスがでており、大変便利になってます。休みの日に家族連れでいかがでしょうか?

武志51678さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

競馬場・競艇場・競輪場のことなら【レースノート】
「レースノート」は、競馬場・競艇場・競輪場に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画